イー・ガーディアンは11月28日、「SNS流行語大賞2022」を発表しました。気になる今年の大賞は、大人気マンガ・アニメの“あの構文“でした。 TOP10には、朝ドラやVtuber構文、人気テーマパークなどもランクイン。 いったいどんなランキングになったかというと…? 現在では、たくさんのコラボ商品が生まれたり、フジテレビで朝のショートアニメになったりと、ちいかわ作品自体が大人気になっています。 今回ランクインしたフレーズは、日常会話のなかでの使いやすさや、かわいらしさから、ちいかわ構文として、話題に。 1日あたりの話題量として、リツイート込みで2021年5月時点では約600件だったのに対し、2022年11月は約1万件に増加。 2022年1月からは累計277万回以上の話題量を記録しました。 2位には、フジテレビで放送されているドラマ「silent」、3位にはNHKの朝ドラ「ちむどんどん」がランクイン。 特に「silent」は、毎週の放送時間帯にTwitterでトレンド入りするほどの話題作です。 見逃し配信の視聴回数も民放の歴代1位を記録するなど、大きな盛り上がりを見せています。 それでは、各分野では、どんなワードがランキング入りを果たしたのでしょうか? 2位の「ELDEN RING」とは大差をつけました。 登場人物のアーニャ、ヨル、ロイドは、ハロウィンでは真似する人が続出しました。 三谷幸喜氏が脚本を務め、小栗旬さんや瀬戸康史さん、小池栄子さんなどが出演しています。
来年はどんなものがランクインするのかな?
それぞれのランキングには、今年の流行を表すものや、ことが顕著に表れていました。 来年はどんな1年になるのか、楽しみですね。